各種Voip通信と430MhzをRF-Link(Gateway)してみました
2015/08/23
無線機をUSBで接続しあると色々と面白い実験が出来ます
今回は各種Voip通信と430MhzをRF-Link(Gateway)してみました
ハンディー機で
インターネットを利用したSkypeなどの各種Voip通信の利用が可能となります
極めて簡易型ですのでリピーター的通信のみとなります
・Voip通信の各種制御は出来ません
・ハンディーから呼び出しする事は出来ません(応答のみ)
・送信中は相手の音声を聞くことが出来ません(同時通話には2バンド同時送受信機能が必要です)
・PTTはVOX機能を使用しています
親機IC-7000のコントロールパネルです
本体は棚の中にあります
Skypeオーディオ関係の設定
IC-7000のマイクとSPをSkype(PC)のSPとマイクに接続(たすき架け設定)します
PCのマイク&SPのレベルを調整します
SPレベル調整
マイクレベル調整
無線機VOXGain調整
無線機AntiVOXレベル調整
無線機VOXDelay調整
実験中
スムーズに動作します
別の部屋からSkype経由で呼び出してみます
問題なく動作しました
動作が確認出来たので、不要な電波の発射を防止するためトーンスケルチを設定しました
この方法を使えばリピーター(実験済)、各種Voip通信のGatewayが簡単に構築できます
電波を出す場合には局免の変更届が必要です
当局は申請・許可済です
そのた
オーディオ関係のトラブル防止のためセパトラを追加しています
PCや無線機でオーディオレベル調整が出来るのでレベル調整用のVRは不要だと思いますがオーディオレベルコントロールのない
旧式の無線機を使用する時のために付けました
セパトラは
無線機下のスペースに押し込みました
開局当時、50メガの弁当箱タイプのトランシーバーとHF(TZ88D)間を今回と同じように接続し自転車を乗り出して50メガ経由・7メガで
交信しながら友人宅まで行きびっくりさせた事がありましたが40年前と変わらぬことをやっており進歩がありませんなー
アマチュア無線JE1IHCその他に戻る
アマチュア無線JE1IHCに戻る
Sekine
Masahiro
All Right Reserved